人気ブログランキング | 話題のタグを見る

税理士です、人は見かけによりません


by pl0ntuv2at
 「いつまで続くのか」。チリ巨大地震に伴う津波が日本列島に押し寄せた28日、約50万人に避難指示が出された。時間の経過とともに上昇する津波の高さと恐怖心。避難民の脳裏には、多数の犠牲者が出た50年前のチリ地震津波の記憶もよみがえる。各地で選挙の投開票や野球のオープン戦、各種イベントも延期・中止に。沿岸住民は津波への警戒と不安の中、日曜日を過ごした。

 「満潮と干潮が交互に来たような感じで、短時間のうちに水位が上下した」

 午後3時49分に1・2メートルの津波を観測した岩手県久慈市の久慈港。市漁協の男性職員(49)は津波が押し寄せてきた状況を興奮気味に語った。

 漁協には朝から20人以上が詰め掛け、所属する漁船は津波に備えて沖合に避難した。職員は「船とは無線で連絡を取ったが、被害がないようでよかった」とほっとした表情を浮かべた。

 一方、宮城県気仙沼市の気仙沼漁港では午後4時ごろ、津波が岸壁を乗り越え、同市魚市場の一部が冠水した。同魚市場管理事務所によると、市場の向かいの道路まで約40メートル海水が押し寄せ、40代の男性職員は「みるみるうちに潮位が上がり、一気に波が押し寄せた。初めて見る光景だった」と話した。

 大津波警報は28日夜、津波警報に切り替わり、津波への警戒は弱まった。ただ、避難した人の中には、50年前の“苦い記憶”を口にする人もいた。

 40センチの津波を観測した岩手県大船渡市。家族と大船渡小学校体育館に避難してきた清水一造さん(88)は、昭和35年に太平洋岸を襲い、死者・行方不明者142人を出したチリ地震津波を経験していた。

 「当時、営んでいた旅館で宿泊客を避難させようと2階の天井板を引きはがして屋根の上に出たが、家ごと流された。近くの家に引っかかる形で止まり、九死に一生を得たが、やはり津波は怖い」。半世紀を経ての津波への恐怖に声を落とした。

 岩手県や宮城県の湾内では、津波で名産のカキやホタテの養殖イカダのロープが切れるなど、漁業被害が出始めた。

 宮城県の気仙沼市災害対策本部によると、収穫期のワカメやコンブのイカダ3基が漂流。岩手県山田町では、湾内のカキ養殖イカダを固定するロープが多数切れた。

 同町大沢でカキなどを養殖する佐々木俊之さん(53)は「高台から見ると、整然と並んでいたはずのイカダが流されてばらばらになった」と表情を曇らせた。

佐野周二
<ブランド米>六本木ヒルズで「龍の瞳」栽培 岐阜・下呂市(毎日新聞)
体長7センチ!度胸試し? 90種を一堂に「ゴキブリ展」(産経新聞)
厚労省案は「そのまま成案にはならず」−医療事故調で足立政務官(医療介護CBニュース)
<農業共済連合会>自民2議員が会長辞任へ(毎日新聞)
# by pl0ntuv2at | 2010-03-02 18:19
 不動産取引による利益で得た約20億円の所得を隠し、約7億6900万円を脱税したとして、東京地検特捜部は23日、所得税法違反容疑で、弁護士小谷平(67)、公認会計士小谷万里子(59)両容疑者ら3人を逮捕した。 

携帯に新作マンガ、アニメを配信 バンダイ子会社が3月から(産経新聞)
独自の企業税は適法 いすゞ敗訴、神奈川県が逆転勝訴 東京高裁判決(産経新聞)
<橋下知事>政治グループ設立へ意見交換 支持拡大は不透明(毎日新聞)
花咲港で建物に浸水=北海道根室市(時事通信)
少女側が告訴取り下げ=元Jリーガー釈放−東京地検(時事通信)
# by pl0ntuv2at | 2010-03-01 14:22
 長妻昭厚生労働相は19日、同省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」が雇用保険料によって運営している「職業能力開発総合大学校」(神奈川県相模原市)を売却する方針を固めた。敷地の売却益は約100億円を見込んでおり、政府の行政刷新会議が独法や公益法人を対象に4月にも始める「事業仕分け第2弾」を前に、同省独自の改革をアピールする狙いがある。分校の東京校(東京都小平市)に統合し、定員や教育課程は大幅に見直す。

 同校は全国の職業能力開発短期大学校などの指導員を養成する課程を持つが、民間に就職する卒業生が増え、自公政権の08年、政府の行政減量・効率化有識者会議が民営化か廃止を求める報告書をまとめている。昨年11月の事業仕分けでも「廃止を検討すべきだ」と指摘された。【塙和也】

【関連ニュース】
団地の地盤沈下:愛知県の責任認めず 名古屋高裁
インドネシア:熱帯雨林が温室ガス排出? 北大など研究
ハイチ大地震:JICA医療チームが到着 本格救援開始へ
枝野行政刷新相:独法改革、ゼロベースで−−インタビュー
論戦:衆院予算委 国交相「日航の天下り体質、払しょくを」

<無免許はり治療>肺傷つけ死亡 院長ら逮捕 大坂(毎日新聞)
入試欠席者に合格通知、龍谷大がミス(読売新聞)
<R−1ぐらんぷり>あべこうじ優勝 最多3539人参加(毎日新聞)
郵便不正公判、検察側やや守勢 24、25日にヤマ場の元係長尋問(産経新聞)
「竹島の日」記念日制定は考えず 官房長官(産経新聞)
# by pl0ntuv2at | 2010-02-27 05:05
 09年に最も販売実績のあった歌手に贈られる第24回日本ゴールドディスク大賞(日本レコード協会主催)の授賞式が24日、東京都内であり、最高賞の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門に嵐、洋楽部門でザ・ビートルズが選ばれた。「シングル・オブ・ザ・イヤー」の邦楽部門も嵐の「Believe/曇りのち、快晴」が選ばれるなど、嵐は史上初の10冠に輝いた。

【関連ニュース】
アビイ・ロード・スタジオ:売却へ…EMIが入札募集
アビイ・ロード・スタジオ:英政府が歴史遺産に指定
英国:アビイ・ロード・スタジオ売却中止へ
日本ゴールドディスク大賞:「嵐」史上初の10冠 相葉雅紀「夢じゃないですよね」と感激
湯川れい子:M・ジャクソンらスーパースターを語る講座 「ミキモトアカデミー」で受講者募集

普天間移設、官房長官が県内移設を示唆(産経新聞)
過労で寝たきり、会社に1億9千万円支払い命令(読売新聞)
「国・地方協議」、首相に招集権=骨子案まとまる(時事通信)
衆院予算委 自民、「ポスト鳩山トリオ」狙い撃ち(産経新聞)
<無国籍難民訴訟>退去強制処分は違法 東京地裁判決(毎日新聞)
# by pl0ntuv2at | 2010-02-26 01:24
 もんじゅは、ウラン資源を従来の数十倍有効に利用できる技術の確立を目指す研究用の原子力発電所。だが、平成7年12月に配管から2次系のナトリウムが漏れる事故があり、施設内で火災が発生した。負傷者や放射能漏れはなかったが、事業主体の動力炉・核燃料開発事業団(現日本原子力研究開発機構)による報告遅れやビデオテープ改竄(かいざん)が発覚。対応が批判され、運転再開の遅れにつながった。

 17年、改造工事について福井県知事の了解を得て、ようやく運転再開に向けて動き出した。その後、経済産業省原子力安全・保安院が安全性の確認を進め、今月10日に運転再開を容認。原子力機構は3月までの再開を目指している。

【関連記事】
「高速増殖炉開発は重要」原子力機構・柳澤氏が関西プレスクラブで講演
原子力機構、もんじゅ起動前点検を公開
もんじゅ再開前、最後の保安検査始まる 福井・敦賀市
福井・敦賀市が地方交付税交付団体に 原発関連税収減で22年ぶり
もんじゅ冷却設備作動せず 運転再開前の機能試験でトラブル

外相、シェパード取り締まり要請…豪首相は消極的(読売新聞)
無登録でモンゴル投資募る=100人から5億円超集金か−容疑で業者捜索・警視庁(時事通信)
<公務員法改正>閣議決定 幹部人事を一元管理(毎日新聞)
振り込めグループ6人逮捕=46都道府県、400人被害か−奈良(時事通信)
首相動静(2月16日)(時事通信)
# by pl0ntuv2at | 2010-02-24 18:02